今日の想像 〜建国記念の日に思う〜

 

こんにちは。 まゆんです。

 

  

  朝いつも目覚めてから寝床の中で、

  ついいろんなことに思いを巡らし

  てしまいます。

 

  思いはあちこちに流れ飛んでゆき

 (寝ぼけている?)今朝はどうして

  そうなったか思い出せないけど

 

 

 

「日本に生まれてきて良かったなぁ。」

 

と、しみじみ思うところに着地しました。

 

 

もうちょっと上だったら某国で、飢えていたかもしれませんし、アフリカ大陸のどこかでもそうです。

 

そして、

 

「そうだ!! 今の時代で良かったな〜」

 

もうちょっと前だったら戦争中だったし。

 

 

 

起きてから、今日が建国記念日だったことを思い出しました。

 

調べてみると、

(https://tenki.jp/suppl/rsakai/2016/02/10/10111.htmlより引用)

正しくは「建国記念の日」と言って、初代天皇とされる神武天皇の即位日である紀元前660年1月1日(旧暦)にあたり、明治に入って新暦の2月11日となったそうです。

 

日本ができた日、ではなくて

 

「建国をしのび、国を愛する心を養う日」

 

として1966年に定められています。

 

もともと明治時代からあった「紀元節」と呼ばれる建国を祝う祝日が、戦後にGHQの「紀元節を認めることで、天皇を中心として日本人の団結力が高まるのではないか」という懸念で廃止されたのが、紆余曲折あってようやく国民運動で国民の祝日として復活できたのだとか。

 

そう言えば、わたしが子供だったときは(京都で昔ながらの町に住んでました)、祝日の時には大抵のお家が小さな国旗を飾っていました。

今は誰もしていないし、していたら変わった人や右翼?と見られそうな雰囲気です。

 

自分の国をよく思う、愛するって素敵なことと思うのですが。

 

I LOVE NY とかは良くて

I LOVE JAPAN は良くないって、不思議です。



わたしの体験やまわりを見ていると

 

「わたしはわたしが好き♪」

 

という健全な自己肯定の思いは、自分のエネルギー(波動)を高めてくれます。

自分、という個の領域を強くしてくれます。

 

   (逆に「わたしなんか・・・」という思いの強い人は、

    そのように扱われる体験をする人が多いです)

 

 

家も掃除して居心地よくすると

 

「わたしはわたしの家が好き♪」

 

となり、家のエネルギーもより良いものになると感じます。

 

   (居心地よくないと、外出しがちになります)

 

ということは、

 

「わたしはこの国が好き♪」

「日本に生まれてこれて良かった!!」

 

って思うと???

 

これをたくさんの人が思うと、ひょっとしたら日本全体のエネルギー(波動)があがって、日本国のオーラが強くなるのでは??

それだと、武器を持つ必要が無くなるのでは?

そうなったらいいな♪

 

わたしが好き♪

自分の家が好き♪

住んでる町が好き♪

日本が好き♪

 

参加されたい方は誰でも、この平和活動に参加できますよん。

 

JUGEMテーマ:日常。

| 日々の喜び | 13:10 | comments(0) | - | pookmark |
久しぶりに講演会に行ってみる

 

こんにちは。 まゆんです。

 

久しぶりに講演会に参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東から京都に戻ってきて思うのが

「お年寄りが多い」

ということです。

 

そして、年を取ってくるといろんな機能が衰えていきますが、最近は特にTVでも「認知症」が取り上げられています。

身近に認知症を患っている人がいて、家族はケアマネさんやヘルパーさんからさかんに施設を勧められてます。

 

家でずっとケアするのは大変だと思いますが、それ以外の方法は無いのかな?と思っている時に、このパンフレットを見つけました。

 

 

でね。

 

面白いことに会場が歌舞練場と言って、花街にある劇場で、芸妓さん舞妓さんの歌や踊りの練習場なのです。

 


 

この会場を選んだ先生は、「ユーモアのあるかただなぁ。」と思いました。

 

わたしの拙い体験からは、認知症の方と接するとき、ユーモアを忘れないことはとっても大事なことなんじゃないかと思うのです。

(ひょっとしたら、どんな人と接する時も、人生そのものにも必要かもしれません)

 

当日の内容はまだ消化できていませんが、そこを押さえていらっしゃることに何だか信頼がおけます。

ともすれば生真面目に重くなりがちな内容が、この場のエネルギーで中和されたように感じました。

この会(三医師在宅医療推進協議会)の目指されるところが、地域に根付いていくといいなと思います。

 

JUGEMテーマ:日常。

| 日々の喜び | 22:01 | comments(0) | - | pookmark |
10年ぶりの同窓会で

 

こんにちは。 まゆんです。

きのう、中学の同窓会に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに先生方や皆と会って、楽しかったことを思い出して談笑したり、

そうでないこともいろいろ思い出されました。

 

予習をしていなかった数学の授業で、当たりそうな箇所に見当をつけるのに人数を指折り数えていたら、先生に見つかってその様子の真似をされたこと。

皆に笑われて恥ずかしかったな。

社会の先生からとても残酷な歴史話をリアルにされて、その後気分が悪くなりお昼が食べられなくなったっけ。

 

楽しく過ごしたいのに、楽しかったことも多いのに、なんでネガなことが浮かぶんだろう・・・私って・・・

と思いましたが、

「そんなこともあったな。」

といつもは忘れていた潜在意識にあった記憶が浮上してくることで、感情が解放されたりするので、きっとそれも必要なことだったのでしょう。

 

ネガティヴな感情や思いって、悪者にされてしまいますが、

<恥ずかしい>も<嫌だ>も、その時の私の気持ちであることに変わりありません。

「そんなこともあったな。

 あの時、恥ずかしかったな。

 あの時、すごく嫌だったな。」

 

と認めて、今夜は寝る前に、当時のわたしをハグしてあげようと思います。

(インナーチャイルドの癒し)

 

その後の参加者全員の一言スピーチでは、

近況を伝える人、

今までの道のりを話してくれる人、

愛する家族について話す人、

自分や子供のパートナー募集をする人、

学校時代の思い出を語る人、

などいろいろでした。

 

50代になって猛勉強して、看護師さんになった人、

新しく起業した人、

いろいろあったけど、幸せを掴んだ人、

好きな音楽ををずっと続け、CDを出す人など、

話を聞いて感動し、元気づけられました!!

 

これからもっと人生を楽しもう♪

もっといろんなことにチャレンジしよう♪

皆も笑顔で人生もっと楽しんでほしい!!

そう、思いました。

 

| 日々の喜び | 23:31 | comments(0) | - | pookmark |
畑仕事で好きなこと

 

こんにちは。 まゆんです。

 

毎週金曜日には、畑に行ってプチ作業をしていて、

この間は、タマネギを植える予定の畝を耕していました。

 

シャベルでしっかりと深くまで掘り起こす天地返し。

その後、スコップを片手に固まった土をほぐしながら、

石ころや雑草や根っこやらを取り除く。

 

花壇でチューリップの球根を植えるために、また同じ作業をしました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この敷地は、元々石ころや瓦礫だらけ。

そこをみなさんが苦労して、畑や花壇にされたのです。

だから、未だに石がゴロゴロ出てきます。

 

ここに通いだしてから3年半。

ようやく気づきました。

 

<ふかふかベッドを作る>

 

種まきや間引きや収穫などの数ある畑作業の中、

これが一番わたしが好きな作業だと。

(天地返しはしんどいから含まず)

 

静かな喜びや達成感が得られます。

 

きっと一種の瞑想ですね。

それとも、子供の砂遊びの延長かな?

 

JUGEMテーマ:日常。

| 日々の喜び | 21:00 | comments(0) | - | pookmark |
実り多き秋でありますように!

 

こんにちは。 まゆんです。

先に、お知らせです。

 

28日(日)神奈川(武蔵小杉)での個人セッションに、まだ空きがあります

どうしようか考えていらっしゃる方は、ぜひお越しください。

今からでもウェルカムです♪  (詳細はこちらをどうぞ)

真心込めたセッションでサポートさせていただきます。

 

ブログの方は最近、仕事も勉強もプライベートも予定が立て込んでいて、なかなかUPできてなくて反省しております。

もう少し、配分を見直そうと思います。 

どうぞご容赦ください。

 

さて、畑では昨年のお米に引き続き、今年はもち米の苗を分けてもらって育てていました。

 

  台風にも負けずに

  すくすく育ってく

  れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刈り取って、干して。

みんなで分けて、お餅1個くらいあたるかなぁ。

来年はもう少したくさん植えたいけど、スペースが・・・

  

 


 

刈り取った後、レンゲの種を蒔きました。

子供の頃は、田んぼの後は春にはピンクのレンゲが一面に咲いてました。

懐かしの原風景。

楽しみです。

 


 

みんなの原風景は、どんなものですか?

教えてね!

 

この秋、様々な収穫がありますように!!

 

JUGEMテーマ:日常。

| 日々の喜び | 21:22 | comments(0) | - | pookmark |
百日紅(さるすべり)の思い出

 

こんにちは。 まゆんです。

 

  家の窓からは、百日紅の

  木が見えます。

  今年も咲きだしました。

  (下書き、5日前です)

 

  北大路通りの真ん中にも、

  ズラ〜っと街路樹に植え

  られています。

 

 

  この木を見ると、

  幼い頃が思い出されます。

 

 

  両親はよく、桂川沿いの

  嵐山の公園に連れて行っ

  てくれ、そこにこの木が

  植わっていました。

 

 

  

 

芝生の上、父や弟たちとバドミントンをしたり、キャッチボールをしたり。

 

移動販売の車で売っていたホットドックも美味しかったです。

当時は、カレー味に炒めたキャベツにウインナーにケチャップという、洋風の味付けが新鮮でした。

 

初めてコカ・コーラを飲んだのもそこでした。

 

ある日、珍しく子供たちに買ってくれたのでした。

TVのCMで美味しそうにゴクゴク飲んでいる映像をよく見ていましたが、飲むのは初めてです。

恐る恐る飲んだら、思っている以上に炭酸が鼻にシュワっと来て驚き、思わず顔をしかめました。

その様子を笑いながら見ていた父や母。

 

そんな思い出がセットになってる木です。

 

お父さん、お母さん、いろんな所に遊びに連れて行ってくれてありがとう。

楽しい思い出をありがとう。
 

| 日々の喜び | 13:46 | comments(0) | - | pookmark |
ホッとして掃除

 

こんにちは。 まゆんです。

 

一週間ほど降り続いた雨がやっと止み、青空が顔をのぞかせました。

 

祖父母と住んでいる息子の所は鴨川近くで、一昨日はついにそこにも「高齢者避難開始」メールが届く状況でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (左が鴨川で

  橋の下の遊歩道に

  水が溢れています)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にも関わらず、私の周りの京都の高齢者は(心配症の母を除き)

「京都は大丈夫」

と、災害に対して変な自信を常に持っています。

 

避難グッズを確認すると、

「ハンカチとテッシュしか入ってへんやんか〜〜」

という事態だったので、慌てて買い物に行ったり、気にかかる場所にいる友人たちに連絡したりしていました。

フゥ〜〜

 

今日は家でゆっくり。

 

ジトッとした湿気や雰囲気を一掃すべく、思いついて「1001の自然生活術」に載っていた、重曹とアロマエッセンスを使った掃除を試みました。

1001のうち未だ3〜4つしか試せていませんが、産調出版の本は全ページカラーで写真も美しく、眺めているだけでカラーヒーリングになります。

 

  

  重曹250gにラベンダー20滴と

  ありましたが、ペパーミントも

  入れて、2時間以上おいてから

  掃除機がけ。

 

  部屋が気持ちよくなりました。


  

  屋根があって、快適に過ごせる

  ようにいつも守ってくれている

  お家に感謝です。

 

  

  まだ落ち着かれない状況の方達

  にも、早くホッと出来る時が来

  ますように。

 

 

 

 

 

JUGEMテーマ:日常。

| 日々の喜び | 19:46 | comments(0) | - | pookmark |
UFO・・・かな?

 

こんにちは。 まゆんです。

 

24日(土)、泊まっていた武蔵小杉のホテルから外を眺めると、

空が澄み切っていて、小さな富士山がクッキリ見え、

何枚か写真を撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

←??

 

 

←富士山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目で見るより小さくしか写りませんでした・・・

 

後でよく見ると、その中の1枚に光が写っていました。

 

「なんだろな〜」と拡大してみたら、

真ん丸でなくて、ペンダント型の照明みたいな感じの光で。

 

この部分だけ拡大してUPするやり方を知らなくて残念!!

 

1分前と1分後の写真にはなく、違うかもしれないけど

自分の中で勝手に

「UFOっかな〜♪」

って、喜んでる次第です。

 

午後7時すぎ、夕焼けのグラデーションがとても美しい日でした。



 

※ さっきUPしてから「他にも見た(勘違いかもしれないけど)人いないかな〜」

  と「6月24日UFO 」で検索してみたら、その日がUFO記念日だと知りました。

  なんでも1947年のこの日に、アメリカで初めてUFOが目撃されたのだとか・・

  これは何のシンクロなのでしょう??(笑)

 

JUGEMテーマ:日常。

| 日々の喜び | 22:39 | comments(0) | - | pookmark |
6月は、家のことを楽しむ月

 

こんにちは。 まゆんです。

今日は近況と、『流れ』に関する話しです。


私には 1年の流れ があります。

何年か前にヒプノセラピー(催眠療法)で、ガイドさんから、

教わりました。

 

6月は私にとって、エネルギーが変化する時だそうです。

 

4月・5月に、やりたいことをどんどんやり続けていたペースを緩め、

旅行(遊び)の計画を立てたり、家のことを楽しむことで、

違ったエネルギーが作られてゆくそうです。

 

 

 

  最初は、教わった<その月

  の過ごし方>をするよう、

  意識していましたが、段々

  馴染めてきたようです。

 

  気づいたら、流れに沿った

  日々を送っていて、いろい

  ろ楽しんでました。

 

 

  もらった梅桃(ユスラウメ)

  を砂糖漬けにしたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食生活を見直したり・・・

 


 

 

久しぶりに、ブレスレット作りにチャレンジしたり・・・

 


 

 

プチ庭仕事も楽しんでます。  

初めて植えたきゅうりに、花が咲きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は台所の模様替えです♪

 

 

ちなみに7月は空白の時です。

「計画しないで空けておく」と教わりました。 

 

面白いことにそうすると、「空けといて良かった〜〜」と思える、

予想外の素敵なお誘いやイベントが順に飛び込んできて、

いい感じにスケジュールが埋まってゆきます。 

 

ガイドさんおすすめの年間スケジュール、気に入ってます

 

 

 

| 日々の喜び | 22:50 | comments(0) | - | pookmark |
しあわせの・・・

 

こんにちは。 まゆんです。

 

映画を観てきました。

カナダで最も愛された画家、モード・ルイスさんの物語です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

絵を描きたくて習いに行きたいのだけど、

曜日が合わなくてずっとそのままになっていました。

この映画の中に、後押しになってくれる何かがありそうに思えて。

 

 

ありましたびっくり

 

「描きたいように描けばいいのよ。」

 

最初の顧客であり、良き理解者でもあるサンドラに、

「絵の描き方を教えてしい。」

と言われた時のモードの返事です。

 

シンプルです。

 

 

実はこの言葉は、前にも別の人の話の中で耳に残っていた言葉でした。

 

2回同じ言葉を聞くって・・・

サインですよね。

 

 

一緒に観た友人は、職場を変えようとしていました。

 

「新しい環境に身を投げ出す『勇気』の大事さを感じた。」

と話してくれました。

 

それぞれ、自分に必要な答えをもらえました。

 

最後に、

 

友人「夫役の人(イーサン・ホーク)・・・」

 

私 「めちゃめちゃ

二人「イケメンやったねびっくり

 

というところで、意見は一致しました。(笑)

 

| 日々の喜び | 18:40 | comments(0) | - | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH